注目
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
2年半ぶりに版権イラストを描きました。
2年半前に描いた時もコンテストに送る際に必須だったため描いた感じです。
今回描いたのは「SSSS.GRIDMAN」という円谷プロのアニメの作品です。
この作品を知ったのは、著作権がらみで二次創作についてのガイドラインのニュースを見たことが切っ掛けでした。
最近他にも著作権がらみの話題があったこともあり、この作品自体は一度見てみようと思い普段利用しないBDレコーダーの予約録画を珍しく入れて視聴しました。
一話しか見ていないので詳しく理解してはいなかったですが、キャラクターは可愛かったですし巨大ヒーローの出るアニメってすごく珍しいと思いながら見ていました。
視聴後、色々と検索してこれまでのストーリー等を確認。
普段オリジナルしか描かないこともあり、これも何かの縁かなと思って主人公側のヒロインを描いてみることにしました。
二次創作って単純に模写ではないので、ラフの時点でも自分の絵を残しつつ描くのが難しかったです。
PBWでもキャラクターは描かせて頂いていますが、どちらかというと自分の色の方が多少強いので、極力もとに寄せるように意識して描くのはまた違った難しさという感じでしょうか。
そして昨日描き上げたイラストをpixivに上げたら、普段とはまるで違う勢いでブックマークが伸びるのはとても印象的でした。
版権の強さに便乗させて頂いた印象がとても強い感じです。
今回は練習イラストということもあり、pixiv等に上げたのは実寸サイズものです。縮小をかけていないので粗が目立つかと思いますが、普段こんな感じに描いているというアピールも兼ねていますので、見て頂けたら幸いです。
上のイラストと違い下に乗せたイラストは実寸のものですが、ブログ上だと多分リサイズされるかと思います。融通が利かないのは仕方ないところですね。
>追記
このイラストで初めてpixivのデイリーランキングにランクインできました!
ツイート
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
Labels:
Clip Studio Paint
イラスト
二次創作