スキップしてメイン コンテンツに移動

注目

初めまして、イラストレーターのi-mixsと申します。 現在フリーでゲームを中心としたキャラクターイラストを描かせて頂いております。 イラストのお仕事についてのご相談につきましては、メニューの「Contact」、個人の方でございましたらメニューの「Plofile」にありますSkillots(スキロッツ)のページからご依頼を頂けましたら幸いでございます。 どうぞよろしくお願いいたします。

iPad版Clip Studio Paint(クリスタ)

今月頭、iPad版のClip Studio Paint(以下クリスタ)が配信され、その勢いに私も乗らせていただきました。

もともと初代iPad Pro(12.9inch)とApplePencilをお絵描き目的に持っていましたので、導入は比較的スムーズに行うことができました。詳細はほかにも情報を公開されている方がいますので細かい内容は避けますが、基本PC版クリスタEXほぼそのままの移植です。

環境構築で大変だったのは、素材のダウンロード、並びに素材の同期、PC版の環境との整合性に時間を取られた部分です。
今はまだ普段のイラストをすべて仕上げるまでには使いこなせていませんが、個人的に使ってみて感じた点を箇条書きにすると以下のようになります。
  • 環境設定の「タッチジャスチャー」の「シングルスワイプ・ロングプレス」は"無効"にした方が使いやすい
  • PC版を使っている場合はPC版レイアウトの方が使いやすい
  • Wacomのペンと比較すると筆圧の感覚が違うので要調整
  • 作業データの同期に失敗することがたまにある
  • PC版の環境をコピーしようとした場合、サブツールのグループでの素材登録ができないため、一つ一つのブラシを素材登録して同期する必要がある
  • ファイルの管理が独自
  • PC版にはない、エッジキーボードとクイックアクセス
  • 外付けのキーボード、テンキーがあった方がショートカットは使いやすい
  • Bluetoothのキーボード(US)を利用する際、クリスタはショートカットだけ日本語JIS配列の認識をするため、ショートカットの内容を変更する必要がある
  • 新旧タブメイトが使えない(G13は未検証)
  • iCloudやDropbox等のクラウドを"直接"利用できない
  • 普段使いのモニターと比較して画面サイズは小さいのに解像度は高いため、ペン入れをする際に慣れが必要
  • 高さと角度をある程度設けた方が使いやすいが、キーボードを利用する際は配置にスペースを要する
  • 普段使いのPCと比較してスペックの違いとメモリが1/4ということもあり、A4解像度350ぐらいでレイヤーを増やしていくと重く感じるまでが早い
  • 12月20日までのインストール、利用開始で半年間は無料で使えるが、それ以降は月額980円かかる
今回iPad版クリスタを導入にあたり、US配列のBluetoothキーボードを購入しました。

Bluetoothのキーボードは低価格なものも色々と出ていますが、軽いけど入力時にたわんでしまうとか、電池式とか、USキーボードを無理やり日本語JIS配列にしているものなど調べていたら自分にとって一番使いやすいものを選ぶのに結構悩むことになりました。
その中で選んだのはArteck社のキーボードです。
少し重量がありますが、背面がステンレスで入力時にたわむことはなく、外見的にも高級感がありました。
欲を言えば黒以外の色のラインナップが欲しかったりしましたが。

ショートカットは上記に記載したように変更が必要でしたが、エッジキーボードなどで操作するよりは快適です。
※iOSはUS配列を基本としていますがクリスタはショートカットだけ日本語JIS配列で認識し、文字入力する際はUS配列で認識します。

キーボード以外にテンキーもあると使いやすいと思いますが、場所を取ることにもなりますので少し検討します。下のものはキーボードよりも価格は高いのですが、他社のBluetoothテンキーより接続が切れるまでの時間が長いようなので使い勝手は良さそうです。
  
私のiPadは普段オートスリープに対応したケースを使っていますが、このキーボードは背面のステンレスが磁石に付くタイプで、カバーに固定できるので持ち運びが楽になりました。少し重量はありますが、電池ではなくバッテリー内蔵ですので普段持ち歩いているモバイルバッテリーで給電ができます。

※2019/03/23 追記
持ち運ぶ荷物が増えたので、キーボードをLOGICOOL iK1042BKA ウルトラポータブルキーボードに変更しました。
このキーボードは薄型軽量で一緒に持ち運んでも負担がありません。またiOS専用のキーボードなのでスクリーンショットもキー1つで撮ることが可能です。

また、お絵描きをする際はIKEAのラップトップサポートを用いていますが、iPadのカバーを上に逃がして磁石の部分にキーボードを固定するようにしています。現状はこれが使いやすい配置ですが、手前にも少し空間が欲しかったりしますので以外にスペースを取る結果になりました。
 
PC版で慣れているとついついPC版と同じ使い方をしたくなってしまいます。
キーボードも便利ですが、本当はBluetoothの左手デバイスを使いたい気持ちになりますので、セルシスさんにiPad向けの左手デバイスの開発を願いたいところです。
今回、私の普段使いのPC版を元にiPad用のワークスペースを作成しましたので、宜しければご利用ください。
https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=1703193

あと賛否両論ある月額課金制ですが、こちらは利用頻度とどこまで使いこなしたいか?次第でしょうか。
個人的にはEXではなくPRO版を低価格または買い取り制で出してくれると、利用者にEX版を"使う、使わない"以外の選択肢を提供できるのでは?と感じます。
私は自宅ではPC版のEXを利用していますが、外出先ではPRO版の機能で十分かなと思うところがありますので、そういうニーズの方も満たせるのではないでしょうか。これから新規にiPadとiPad版のクリスタを導入される方に対してですが、素材等を使うことも考えると256GB以上の容量が大きいものをお勧めします。画面サイズも持ち運び的にはiPad Proの10.5inchが良いですが、作業的には12.9inchが使い易いと思います。

コストの面としてはiPadとApplePencil、クリスタの月額料金は一度にかかる金額としては安くはありません。すでにiPadとApplePencilを持っている方は月額課金だけを検討するだけですが、これから新規導入する場合はSurface Pro&クリスタPROも選択肢の一つです。
raytrektabも選択に上がるかもしれませんが、画面サイズ(解像度含む)は小さく、CPU性能としてもクリスタを使うことをメインに考えるとiPadと直接の比較対象にはならないと感じます。

パソコンを既に持っていて単純に液晶タブレットの代わりを考えている場合は、用途に合ったサイズの液タブを買った方が良い場合もありますので、モバイル用途が本当に必要かを考えた上、検討されるのが良いかと思います。

最後に、これからできるだけiPad版のクリスタをしっかり使っていって、無料期間終了後に個人的使用として継続利用する必要性があるかを見据えたいと思います。

人気の投稿